2012年01月01日

今年の抱負を持とう

人生を変えるには「きっかけ」が必要だけど、その「きっかけ」は何だっていい。

たとえば、年が変わった1月に、「今年の抱負を持つぞ!」と思えば、それが人生を変える「きっかけ」になる。

僕の今年の抱負は「新人モニターからリーダーモニターまでの新しい研修プログラムを開発する」だ。

あなたの今年の抱負は何ですか?



目標が有ったほうが、毎日が充実するから、是非、抱負(目標)を持つといいですよ。



毎年、1月の業界新聞を見ると、製薬会社の社長あたりの「今年の抱負」が載っている。

国際化を目指す、とか、アンメットメディカルニーズを満たす、とか、1兆円会社にする、とか・・・・・・。

そして、あなたも、あなたの人生の社長だ、CEOだ。

だから、長期ビジョンを持ちながら、今年の抱負を考えてみよう。

国際的なモニター、CRCになるためにTOEICで800点以上を目指します、でもいい。

今年こそ、一人前のモニター、CRCになる、でもいい。

今のプロジェクトを今年こそ終わらせるぞ!でもいい。


今、この時間も、あなたの人生は、リハーサルではない。

これが、人生の一回限りの本番だ。


日本の治験環境にまだまだ不満があるとしても、それを乗り越えるところに、あなたの人生の真髄がある。


あなたの今年の抱負は何ですか?

それを達成する決意は大丈夫ですか?


そして、いつも言っていますが、「継続だけが力」です。

是非、あなたの意思を継続させていってください。


私も、こんなたわいのないブログだけど、今年も継続させていきます。

今年もよろしくお願い致します。




■■■最新の医療ニュース、最近の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース、最新の治験の情報、医療ニュースのまとめ(1)■■■
             ↓
「最新の医療ニュース、最近の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース、最新の治験の情報、医療ニュースのまとめ」のサイト(1)。


■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


●メルマガの登録はこちら
   ↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
   ↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


■ハードボイルド・ワンダーランド日記(半径5mから150億光年の出来事)
   ↓
ハードボイルド・ワンダーランド日記


posted by ホーライ at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 治験の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック