2011年06月04日

戦い抜くのは君と僕

先週で新入社員の集合研修が終わり来週からOJTに入る。

集合研修の終わりにあたって新入社員が『モニター(CRC)としての決意表明』を色紙に書いて僕にプレゼントしてくれた。

どんな『決意』が書かれているかと言えば・・・・・・

●同期のモニターの相談にのれるようなCRCになる。

●自分で考え、まず自分から行動ができるモニターになる。

●いろいろな人の目線で会話のできるCRCになる。

●相手のことを考えて先手を打てるモニターになる。

●自分を好きになる。

●自分の行動と言動に責任を持つ。

●一歩先、二歩先を考えて動けるモニターになる。

●自分も大事にし、他人も大事にできるモニターになる。

●自分に自信を持ったモニターになる。

●考えることをあきらめないビジネスパーソンになる。

●仕事を楽しみながらできるぐらいまでモニター職を極めたい。

●自信を持って行動できるようになる。

●時間管理ができ、自責で考え相手を思いやることのできる社会人になる。

●自分のことを大切にし、相手のことを第一に考えられる人間になる。

●着実に確実に一歩一歩成長していく。

●自分に負けず、人のために必死になれる人間になる。

●自責で考え、相手のことを思いやることができるモニターを目指す。

●考えを持って行動し、素直なモニターになる。

●面白さ&仕事の素早さを兼ね備えたできるモニターになる。

●まわりの人のために働ける、優しい人になる。

●1番に信頼されるモニターになる。

●謙虚に愚直に前進し続ける。

●思考を止めず、常に先読みができるモニターを目指す。

●相手の立場になって考えることのできる一人前の人間になる。

●学ぶ心を一生持ち続ける。

●自分を知り、相手にも知ってもらい、信頼関係を得るよう心掛ける。

●自分の良さを十分に発揮し、自分という人間を認めてもらえるモニターになる。

●ただただ、夢に向かって歩き続ける。

●医者に「君、いいね」と言われるモニターになる。

●こいつ「おもしろい」と言われる人間になる。

●報恩感謝。

●広い心で大きな仕事。

●海外でも活躍できる人間になる。

●自分ブランドを確立し、世界一のモニターになる。

●昨日より一歩進んだ今日を作る人間になる。

●モニターとして人として成長し続ける。

●人を幸せにできるモニターになる。

●優しさと熱意のある人間になる。

●がむしゃらに一直線。


それぞれが理想に燃えて、決意を表明してくれた。

この理想を忘れないで欲しい。

ちょっと忙しくなると、人間はつい理想を忘れてしまう。



日本の治験環境は決して「最高」とは言えない。

でも、どんな環境の中でも新薬を1日でも早く世の中に出していくのが僕たちの務めだ。

こんな環境の中を最後まで戦い抜いていくのが君と僕だ。

諦めずにね。


来週からのOJTも頑張っていこう!


■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
   ↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常


●メルマガの登録はこちら
   ↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
   ↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ


■ハードボイルド・ワンダーランド日記
   ↓
http://hard-wonder.seesaa.net/



■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。




人気ブログランキングへblogram投票ボタン
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
資格








この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック